
テニス・野球ではもちろん、ゴルフなど手指~肘に負担をかけるスポーツをされている方に多いのですが、主婦の方でも日常の家事で起こることがあります。具体例をあげますと食器洗いやぞうきんしぼりなどで痛みを訴える方が多いです。
また肘の炎症は、関節の軸のズレが原因に起こることもあるので、肘の角度や体の正しい使い方が重要となってきます。
スポーツ、家事、どちらの場合でも痛みの原因をはっきりさせ、施術の中で正しい動きや使い方を理解していかなくてはいけません。
痛いまま放っておくと、顔を洗う動作でも痛みが出たり、おはしを持つのも困難になる方もいますので、早期施術が必要です。